MENU
第45回日本バイオマテリアル学会大会

プログラム

 

 

 

特別講演Ⅰ 11月6日(月)17:00-17:50 A会場(1Fメインホール)

「The Evolution of Amino Acid Derived Polymers as Biomaterials」

座長 山岡 哲二(公立小松大学保健医療学部)
演者 Joachim Kohn(Rutgers University)

特別講演Ⅱ 11月7日(火)11:10-12:00  A会場(1F メインホール)

「がんの近赤外光線免疫療法(光免疫療法)」

座長 長崎 幸夫(筑波大学数理物質系物質工学域)
演者 小林 久隆(アメリカ国立衛生研究所)

大会長講演 11月7日(火)14:20-15:10 B会場(3F 国際会議室)

「バイオマテリアル研究が医療イノベーションエコシステムの一角を担うために」

座長 鈴木 治(東北大学大学院歯学研究科顎口腔機能創建学分野)
演者 名井 陽(大阪大学医学部附属病院未来医療開発部未来医療センター
/大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学(整形外科)/第45回日本バイオマテリアル学会大会 大会長)

医歯薬工連携シンポジウム
11月7日(火)14:20-17:20 A会場(1F メインホール)

「持続可能な社会を実現するための環境問題に取り組むバイオマテリアル研究」

座長 清水 達也(東京女子医科大学先端生命医科学研究所)
座長 石川 邦夫(九州大学大学院歯学研究院生体材料学分野)

「海洋生分解性プラスチックの開発」
演者 宇山 浩(大阪大学工学研究科応用化学専攻)

「海洋プラスチックごみ問題と大阪湾での試み」
演者 千葉 知世(大阪公立大学現代システム科学研究科)

「深海インスパイアード化学による高分子の分解制御」
演者 出口 茂(国立研究開発法人海洋研究開発機構)

「再生医療の発想とチタンを利用したサンゴの高効率増殖」
演者 上田 正人(関西大学化学生命工学部化学・物質工学科) 

「培養肉生産技術を支えるバイオマテリアルの可能性」
演者 高橋 宏信(東京女子医科大学先端生命医科学研究所)

創発的研究シンポジウム
11月7日(火)9:00-11:00 A会場(1F メインホール)

座長 大槻 主税(名古屋大学大学院工学研究科機能材料化学研究グループ)
座長 大矢 裕一(関西大学化学生命工学部化学・物質工学科)

「薄膜エレクトロニクスによるバイオインテグレーション」
演者 藤枝 俊宣(東京工業大学生命理工学院)

「細胞膜を材料として用いた組織工学アプローチ」
演者 Hara Emilio Satoshi(岡山大学学術研究院医歯薬学域)

「マテリアルリパーパシングに基づく次世代医療モダリティの開発」
演者 野本 貴大(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系)

「分子スーツ装着による生体分子の機能強化と動態制御」
演者 藤田 大士(京都大学高等研究院物質-細胞統合システム拠点(iCeMS))

MEET THE DOCTORS:循環器で実用化を目指すバイオマテリアル
11月6日(月)14:10-16:10  B会場(3F 国際会議室)

「循環器領域で実用化を目指すバイオマテリアル」

座長 岸田 晶夫(東京医科歯科大学生体材料工学研究所)
座長 高井 まどか(東京大学大学院工学系研究科)

「循環器領域におけるバイオマテリアルの貢献と期待」
演者 宮川 繁(大阪大学大学院医学系研究科外科学講座心臓血管外科学)

「バイオ 3D プリンタを用いた細胞製人工血管の開発」
演者 伊藤 学(佐賀大学医学部胸部心臓血管外科)

「脱細胞化小口径人工血管の開発」
演者 山中 浩気(京都大学大学院医学研究科形成外科学)

「循環器系医療機器の表面処理材料の設計」
演者 田中 賢(九州大学先導物質化学研究所)

MEET THE DOCTORS:硬組織で実用化を目指すバイオマテリアル
11月6日(月)14:10-16:10  C会場(5F 501)

「硬組織で実用化を目指すバイオマテリアル」

座長 坂井 孝司(山口大学大学院医学系研究科整形外科)
座長 相澤 守(明治大学理工学部)

「歯科臨床における硬組織バイオマテリアル研究の動向」
演者 江草 宏(東北大学大学院歯学研究科)

「人工骨を併用したMasquelet法による巨大骨欠損の再建」
演者 渡部 欣忍(帝京大学医学部)

「アパタイト核を用いた表面改質による生体活性硬組織バイオマテリアル機能の構築」
演者 薮塚 武史(京都大学大学院エネルギー科学研究科)

「金属3Dプリンティングによる生体用チタン合金の生体機能化」
演者 石本 卓也(富山大学先進アルミニウム国際研究センター)

「積層造形チタンインプラントに骨結合能及び抗菌性を付与する表面処理技術の開発」
演者 山口 誠二(中部大学生命健康科学部)

MEET THE DOCTORS:軟組織で実用化を目指すバイオマテリアル
11月7日(火)9:00-11:00 B会場(3F 国際会議室)

「軟組織で実用化を目指すバイオマテリアル」

座長 森本 尚樹(京都大学大学院医学研究科形成外科学)
座長 陳 国平(物質・材料研究機構機能性材料研究拠点)

「バイオマテリアル研究を基盤とした低侵襲軟骨再生治療法の開発」
演者 岩崎 倫政(北海道大学大学院医学研究院整形外科学教室)

「スマートナノファイバーメッシュによる末梢神経再生・癌治療への挑戦」
演者 荏原 充宏(国立研究開発法人物質・材料研究機構)

「異種脱細胞化組織による軟組織再建」
演者 岩﨑 清隆(早稲田大学理工学術院)

「第3世代コラーゲンの特徴と組織修復促進能」
演者 森本 康一(近畿大学生物理工学部)

MEET THE DOCTORS:画期的モダリティ・新時代医療機器
11月7日(火)9:00-11:00 C会場(5F 501)

「画期的モダリティ・新時代医療機器」

座長 原田 敦史(大阪公立大学大学院工学研究科応用化学分野)
座長 名井 陽(大阪大学医学部附属病院未来医療開発部未来医療センター
/大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学(整形外科)第45回日本バイオマテリアル学会大会 大会長)

「感染症、がんを標的とした次世代mRNAワクチンのための技術開発」
演者 内田 智士(東京医科歯科大学難治疾患研究所)

「RNA創薬を加速する環境応答性脂質様材料(ssPalm)」
演者 秋田 英万(東北大学大学院薬学研究科生命薬科学専攻生命解析学講座)

「ボロノレクチンで展開する生体対話型バイオエンジニアリング」
演者 松元 亮(東京医科歯科大学生体材料工学研究所)

「物質科学と情報科学の融合による高分子ニューラルネットワーク」
演者 赤井 恵(大阪大学大学院理学研究科)

バイオマテリアル実用化セミナー1:医療機器の開発戦略
11月6日(月)14:55-16:55  A会場(1F メインホール)

「医療機器の開発戦略」 

座長 中岡 竜介(国立医薬品食品衛生研究所医療機器部)
座長 松田 秀一(京都大学大学院医学研究科整形外科)

「薬事承認を見据えた新規バイオマテリアル開発における留意事項」
演者 鈴木 由香(東北大学病院臨床研究推進センター)

「医療機器の保険戦略」
演者 笹田 学(厚生労働省医政局)

「医療機器ビジネスはアカデミア研究の延長線上ではありません」
演者 鈴木 孝司(公益財団法人医療機器センター)

「医療機器/再生医療分野におけるアカデミアに必要な知財戦略」
演者 高岡 裕美(大阪大学医学系研究科メディカル・ヘルスケア知財戦略室)

バイオマテリアル実用化セミナー2:アカデミア発医療技術開発の実際
11月7日(火)15:20-17:20 B会場(3F 国際会議室)

「アカデミア発医療技術開発の実際」

座長 春日 敏宏(名古屋工業大学環境セラミックス分野)
座長 石坂 春彦(帝人ナカシマメディカル株式会社)

「ジャパンバイオデザイン:臨床現場への価値提供に焦点を合わせたニーズ発医療機器開発の実際」
演者 八木 雅和(大阪大学医学系研究科重症下肢虚血治療学共同研究講座)

「医療xIT 失敗と成功の道のり〜セキュリティ、AI、ハッカソン〜」
演者 山寺 純(株式会社Eyes, JAPAN)

「医療機器産業を取り巻く環境変化と経済産業省における支援施策」
演者 雪田 嘉穂(経済産業省商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室)

「産学官のハーモニーによる新規心臓手術材料の実用化プロセス It's not cooperation for possibility. It's about collaboration for marketing.」
演者 根本 慎太郎(大阪医科薬科大学医学部外科学講座胸部外科学教室)

Seminars by Up-and-coming Scientists Ⅰ
11月6日(月)10:00-10:50  B会場(3F 国際会議室)

「歯科材料への抗菌性付与のアプローチ」

座長 山本 玲子(国立研究法人物質・材料研究機構)
演者 北川 晴朗(大阪大学大学院歯学研究科)

Seminars by Up-and-coming Scientists Ⅱ
11月6日(月)11:00-11:50  B会場(3F 国際会議室)

「理想的な高分子材料から理想的な医療用ゲルを作る」

座長 岩﨑 泰彦(関西大学化学生命工学部)
演者 石川 昇平(東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻)

Seminars by Up-and-coming Scientists Ⅲ
11月7日(火)14:20-15:10  C会場(5F 501)

「動的特性を有する新奇な細胞操作材料の創製」

座長 宮田 隆志(関西大学化学生命工学部)
演者 宇都 甲一郎(国立研究開発法人物質・材料研究機構)

Seminars by Up-and-coming Scientists Ⅳ
11月7日(火)15:20-16:10  C会場(5F 501)

「ネットモールド法を用いた長期三次元培養によるヒト真皮線維芽細胞からの培養真皮の開発」

座長 井家 益和(株式会社ジャパン・テッシュ・エンジニアリング)
演者 仲野 孝史(京都大学 医学研究科形成外科学)

教育セッション
11月5日(日)13:30~17:00 A会場(1F メインホール)

「高分子材料の基礎~研究の最前線」
演者 小林 純(東京女子医科大学先端生命医科学研究所)

「医療用金属材料の基礎~研究の最前線」
演者 山本 玲子(物質・材料研究機構 高分子・バイオ材料研究センター)

「バイオセラミックスの基礎~研究の最前線」
演者 川下 将一(東京医科歯科大学 生体材料工学研究所)

「細胞・再生医療の基礎~研究の最前線」
演者 馬原 淳(国立循環器病研究センター研究所)

一般演題(口頭発表・ポスター発表)